食欲の春
久々、カンの登場です。
冬の間は歯が痛くてあまり食欲のなかったカンです。
奥歯が痛いからよだれが出て、全身よだれまみれになって、
臭くてたまらない状態で冬をほとんど寝たきりで過ごしておりました。
病院にも行ったのですが、高齢猫ですので歯を抜く際にする全身麻酔に
耐えられるかどうか分からないと先生に言われ、自然に歯が抜ける事を
祈っておりました。
それが4月の始め頃にようやく抜けたようです。
よだれも止まって、臭さも徐々に無くなって、それよりも何より
冬の間にあまり食べなかったので、それを取り戻すかのように
食べる食べる
1日4食、5食、それも結構な量をバクバク食べております。
今までのカンの中で一番太ったような気がします。
冬の間は家出も全くしなかったのですが、今では毎日のように家出します。
いつも閉店間際に、ちょっと目を離した隙に出ていきます。
おかげで閉店後ひたすらカンの帰りを待つ日々です。
まあ、元気になって良かったです。
冬の間は歯が痛くてあまり食欲のなかったカンです。
奥歯が痛いからよだれが出て、全身よだれまみれになって、
臭くてたまらない状態で冬をほとんど寝たきりで過ごしておりました。
病院にも行ったのですが、高齢猫ですので歯を抜く際にする全身麻酔に
耐えられるかどうか分からないと先生に言われ、自然に歯が抜ける事を
祈っておりました。
それが4月の始め頃にようやく抜けたようです。
よだれも止まって、臭さも徐々に無くなって、それよりも何より
冬の間にあまり食べなかったので、それを取り戻すかのように
食べる食べる
1日4食、5食、それも結構な量をバクバク食べております。
今までのカンの中で一番太ったような気がします。
冬の間は家出も全くしなかったのですが、今では毎日のように家出します。
いつも閉店間際に、ちょっと目を離した隙に出ていきます。
おかげで閉店後ひたすらカンの帰りを待つ日々です。
まあ、元気になって良かったです。
この記事へのコメント